浜中牛の特徴
浜中牛は、釧路総合振興局管内の厚岸郡にある町、浜中町で育つホルスタイン種です。
ホルスタイン種は、黒毛和種と違い、元々は乳用種です。飼養目的の違いから肉質は、さっぱりとした赤身肉が特徴です。
町名の由来も「砂浜の真ん中」という意味だそうです。霧多布湿原やたくさんの湾と島をもつ自然豊かな環境、漁業と酪農がさかんな町で育っています。
太平洋に面しており、草地には海からの霧によって多数のミネラルが運ばれ、牛たちは、良質な牧草で育てられて、健康な牛にすくすくと育成されています。
そして販売まで一貫しておこなわれて、 安心・安全で美味しい生産を目指しています。
浜中牛は、乳用種に分類され、和牛と比べると発育が良いため大型になりやすく、赤身肉が効率よく生産する優れた能力があるため、お肉の価格もリーズナブルになっているのが嬉しいですね。
浜中牛の概要
ブランド名 | 浜中牛(はまなかぎゅう) |
都道府県 | 北海道 |
品種 | ホルスタイン種 |
出荷月齢 | 指定なし |
指定肥育地 | 北海道浜中町農協協同組合管内 |
飼料の内容 | – |
主なと畜場 | 北海道畜産公社北見工場 |
格付等級 | – |
年間出荷頭数 | 700頭 |
輸出実績国 | – |
管理主体 | 浜中町農業協同組合 |
所在地 | 厚岸郡浜中町茶内栄61 |